冷気をブロック!冬の気密性向上対策

冷気をブロック!冬の気密性向上対策

冬の寒さ対策:窓やドアのすき間を塞いで暖かい住まいづくり

ここ1~2日でとても寒くなりましたよね!夏から秋を通り越して一気に冬になった気分です。

冬の寒さが本格化すると、窓やドアから冷気が入り込み、暖房の効きも悪くなりがちです。その結果、暖房費がかさむばかりか、室内で暖房をしていても寒く感じてしまうことも。そこで今回は、窓やドアの気密性を高める方法について詳しくご紹介します。寒い冬でも快適に過ごせる住まいづくりを目指しましょう!
ふるえる女性

気密性が大切な理由


窓やドアは、外の冷気が最も入りやすい場所です。特に古い住宅や長年使用されている窓やドアは、経年劣化で隙間が生じやすくなり、暖房効率が悪くなる原因となります。気密性を高めることで、冷気の侵入を防ぎ、暖房の効率が向上します。また、すき間風が減ると、部屋の温度が一定に保たれるため、より快適な環境を作ることができます。

  • 窓の気密性を高める方法
    1. 断熱フィルムの貼り付け
      断熱フィルムを窓に貼ることで、ガラスからの冷気を軽減できます。特に窓ガラスを二重構造にするのが難しい場合や、賃貸物件で簡単に断熱対策を施したい方にはおすすめです。断熱フィルムはDIYで貼ることもできるため、手軽でコストパフォーマンスが高い方法です。
    2. すき間テープの使用
      窓枠やサッシ部分にすき間がある場合、専用のすき間テープを貼ることで、冷気の侵入を効果的に防げます。すき間テープにはさまざまな厚みや素材のものがあるので、窓の隙間の大きさに合ったものを選びましょう。貼り方も簡単で、賃貸物件でも剥がせるタイプのテープを使用すれば、退去時の心配もありません。
    3. カーテンの見直し
      厚手の断熱カーテンや遮熱カーテンを使用することで、冷気が室内に入りにくくなります。特に床まで届く長めのカーテンを使うと、窓の下から入ってくる冷気も防げます。夜間だけでも厚手のカーテンを閉めることで、暖房効果がさらに高まります。

    カーテンをつけかえる女性
  • ドアの気密性を高める方法
    1. ドア下部のすき間シール
      ドアの下部には少しの隙間があることが多く、この隙間から冷気が入り込みやすくなります。ドアの下に設置できるすき間シールやブラシ付きのシール材を使用することで、隙間をふさぎます。また、ドアのフレームや周囲の隙間もすき間テープでカバーするとさらに効果的です。
    2. ドアカーテンの活用
      玄関ドアや勝手口のドアには、室内側に厚手のカーテンを取り付けるのも一つの方法です。特に玄関が寒さの原因となる場合、玄関用の遮熱カーテンやタペストリーなどで冷気の流入をブロックします。室内と外部を仕切ることで冷気をシャットアウトし、暖かさを保ちます。

    ドアにプラをDIY
  • 断熱リフォームの検討
    DIYでの気密対策が難しい場合や、より徹底した断熱対策をしたい場合は、プロによる断熱リフォームを検討するのも良いでしょう。窓やドアの交換や二重窓の設置など、建物の構造に合わせたリフォームを行うことで、さらに高い断熱効果が得られます。
    内窓

    1. 二重窓や内窓の設置
      二重窓や内窓を取り付けることで、窓からの冷気が大幅に減り、暖房効率が向上します。断熱性能が高い窓を採用することで、夏場の冷房効率もアップし、年間を通じて省エネ効果が期待できます。

    2. ドアの交換
      気密性が低い古いドアを交換することで、冷気を効果的にシャットアウトできます。断熱性能が高いドアへの交換は、暖房効率が向上し、部屋全体が温まりやすくなります。

まとめ

冬の寒さ対策として、窓やドアの気密性を高めることは、暖房効率をアップさせるだけでなく、住まいの快適性を大きく向上させます。ご家庭でもできる簡単な対策からプロによるリフォームまで、様々な方法を取り入れて、寒い冬を暖かく快適に過ごしましょう。

関連記事

  1. 冬の水回りトラブルを防ぐ
  2. 理想の冬を実現!床暖房リフォーム成功のコツ
PAGE TOP